井上尚弥vsサム・グッドマンの勝敗予想【オッズ・プロの予想・ネットの予想】

ボクシング

当サイトのコンテンツは「読者様にとって役に立つ情報であること」を第一優先に作成しておりますが、その過程で商品プロモーションが含まれることがあります。

井上尚弥vsサムグッドマンは、グッドマン選手の負傷により中止になりました。

グッドマン代役選手との試合予想は、井上尚弥vsキムイェジョンの勝敗予想を参考にしてください。

2025年1月24日に試合が予定されていた、井上尚弥選手とサム・グッドマン選手。

どちらの勝利が予想されているのでしょうか?

この記事では、両選手の勝敗予想を

・基本情報比較

・戦績比較

・プロの予想

・ネット上の予想

・ブックメーカーサイトでのオッズ

という5つの観点からまとめていきます。

井上尚弥vsグッドマン生放送・生配信の視聴方法についてはこちらの記事で解説しています。

 

井上尚弥とサムグッドマンの基本情報比較

基本情報比較

井上尚弥 サムグッドマン
身長 165cm 169cm
リーチ 171cm 169cm
年齢 31歳(試合時点) 26歳(試合時点)
所属 大橋ボクシングジム ノー・リミット・

ボクシング・プロモーションズ

 

戦績比較

井上尚弥

サムグッドマン

プロ戦績

28勝0敗

19勝0敗

直近10試合のみの戦績

10勝0敗

10勝0敗

負けた相手(プロのみ)

なし

なし

獲得タイトル

第36代日本ライトフライ級王座

第33代OPBF東洋太平洋ライトフライ級王座

WBC世界ライトフライ級王座

WBO世界スーパーフライ級王座

WBA世界バンタム級王座

WBA世界バンタム級スーパー王座

IBF世界バンタム級王座

WBC世界バンタム級王座

WBO世界バンタム級王座

WBO世界バンタム級スーパー王座

リングマガジン世界バンタム級王座

WBSSバンタム級第2シーズン優勝

ANBFオーストラリアフェザー級王座

WBOオリエンタルスーパーバンタム級王座

IBFインターコンチネンタルスーパーバンタム級王座

井上尚弥選手もグッドマン選手も、プロ戦績は無敗。

1月24日の試合で、”どちらかの初の敗北”が決まることになります。

獲得タイトルは井上尚弥選手の方が遥かに多く持っています。

身長はグッドマン選手の方が高いですが、リーチは井上尚弥選手の方が長くなってます。

 

井上尚弥vsグッドマンの勝敗予想オッズ

ブックメーカーサイト「BeeBet」での井上尚弥vsグッドマンの勝敗予想オッズは、

井上尚弥:1.03

グッドマン:8.25

となっています。

*オッズが小さい方→「より多くの人が勝利を予想している」となります。

日本からビーベットをプレイすると違法になる可能性があるようなので、海外滞在者以外は賭けるのはやめておいた方が良さそうです。

ビーベット(Beebet)はキュラソーライセンスを取得しているオンラインカジノで、違法ではありません。

しかし、オンラインカジノの利用に関する法律は地域により異なり、日本国内からビーベットをプレイした場合は、違法性が認められる可能性があります。

出典: beebet.com

当記事は「あくまで試合予想の1つの材料としてオッズを紹介している」だけであり、賭け事を推奨するものではありません。

 

井上尚弥vsグッドマンのプロの予想

プロの方々の予想は、「ほとんどが井上尚弥の圧勝」という予想になっています。

 

京口紘人選手の予想

元WBA世界ライトフライ級スーパー王者・京口紘人(ワタナベ)は自身のユーチューブチャンネルで「グッドマンはスピードがあって、まとまった選手」としながらも「予想としたら、グッドマンが勝つアレ(可能性)はない。もう、ゼロに近い。それこそドヘニーとやった時の方が怖さはあった。(ドヘニー戦は)一発効かされてという展開はゼロじゃないなと。グッドマン戦に関しては99・9対0・1ぐらいの差はあるんじゃないかな」と予測した。

出典: www.tokyo-sports.co.jp

 

渡嘉敷勝男氏・竹原慎二氏・畑山隆則氏の予想

畑山氏は「グッドマンは強さはないけど巧さは一級品。足を絶対、使ってきますよ。だから長引く可能性はある。いくら井上チャンピオンといえどもやっぱりバリバリの世界ランカーに守りに徹されたら、さすがに井上チャンピオンも早急に(KO)ってわけにはいかない。判定まではいかないと思う」と予想していた。

出典: www.sanspo.com

 

具志堅用高氏の予想

 具志堅氏は、今回の試合について「(井上が)早い回でKO(勝ち)するか、ずるずる最終Rまでいく」と予想し、挑戦者について「手数が多くて、スピードタイプ。スピードがなければ(井上に)対応できないと思う」と実力を見定めた。

出典: news.goo.ne.jp

 

阿部麗也選手の予想

どちらかと言うとグッドマンはディフェンシブなボクサー。じゃあテクニック勝負で井上に勝るかと言うと、そこも期待できない。パンチも井上チャンプより絶対ない

出典: www.tokyo-sports.co.jp

 

富施郁哉選手の予想

井上尚弥選手との試合は、ファーストラウンドが楽しみです。グッドマンは、左手でリズムをとりながら好戦的にプレッシャーをかけますね。井上選手はなんでもできますが、プレッシャーのかけ合い、そこでどちらが主導権を握るか見たいです。いずれはグッドマンが倒されるでしょうが、初回の駆け引きが楽しみですね。流れに注目しています。

出典: article.auone.jp

 

健文トーレス選手・亀田京之介選手の予想

24日のグッドマン戦について、トーレスは「井上選手が前半(のラウンド)で倒すと思う。そもそも井上選手に勝てる選手は、ゼロ距離のファイターじゃないとなかなか…。(グッドマンのような)テクニシャンは井上選手とやっても勝てない。すごいベテランでいやらしいボクサーならわからないけど、それなりにセンスと技術のある選手だったら、井上選手の方が確実に上だと思う」と分析。これに京之介も「僕も同じくですね」と相づちを打ち、前半ラウンド(R)での〝モンスター〟のKO勝利と予想した。 

出典: news.yahoo.co.jp

 

田口良一氏の予想

グッドマンはまとまりがあって、すばらしい選手だなという印象です。左ボディとショートのワンツーがいいですね。ともに瞬間的なスピードがあります。

でも、井上くんの勝ちは揺るがないでしょう。グッドマンも、ほかの人に挑戦すれば世界チャンピオンになれると感じますが、井上尚弥が相手となると、勝つのは難しい。

出典: topics.smt.docomo.ne.jp

 

井上尚弥vsグッドマンのネット上の予想

X(旧Twitter)での井上尚弥選手vsグッドマン選手の勝敗・展開予想についてもピックアップしていきます。

井上尚弥vsサム・グッドマンの勝敗予想についてまとめ

井上尚弥vsサム・グッドマンの勝敗予想についてまとめていきました。

戦績は両者無敗ではあるものの、オッズ・プロの予想・ネット上の予想全てが井上尚弥選手の圧勝を予想していることが分かります。

あなたは大方の予想通り、井上尚弥選手が圧勝すると思いますか?

それとも井上尚弥選手のまさかの敗北があり得ると思いますか?